会社に勤めていると、だいたい5年毎に部署異動になる人が多く、転勤になる場合もあります。
転勤になると、それまで慣れ親しんでいた場所から離れ、見知らぬ土地に行ったりもします。
その場合、平日は仕事があって退屈しなくても、休日になると何をしたらいいか分からなくなったりします。
休日は昼まで寝て、適当に何か食べてYouTubeを見て、気づいたら日も暮れている…これが毎週だとイヤですね。
そこで、個人的におすすめの過ごし方を紹介します。
特に社畜のあなた、休日はしっかりリフレッシュしましょうね!(余計なお世話)
スーパー銭湯に行く
仕事で疲れた体を癒やすために熱いお風呂に入ります。
露天風呂で空を見上げながら湯につかり、
お風呂から出たらコーヒー牛乳を飲み、マッサージ器に体をほぐしてもらいます(最高!)。
僕の家の近くにあるところは漫画も読めます!
最高です。1000円ちょいで半日遊べます。
ネットカフェに行く
漫画の品揃えはネットカフェの方が充実していますね。
ジュース飲み放題だし、漫画を読み疲れたらそのまま寝ます。気持ちいいです。
『ハイキュー!!』『トモダチゲーム』『賭けグルイ』などの新刊が出る頃に行っています。
3時間で1000円ほど。
映画館に行く
1人で映画館に行く
1人で映画館に行くのって、なんだか解放感があっていいものです。
転勤したばっかで周りに同じ趣味の人がいないなら、1人で観たい映画を観にいきましょう。
僕はこれで『モテキ。』を観に行きました。その後モテるようになるわけではありませんでした。
2時間で1800円くらい。
過去の映画・ドラマを観る
観ようと思って観なかった映画って結構ありません?
また、学生時代に見ていたドラマを見返すのも、学生時代を思い出して新鮮な気持ちになれます。
休日には、そういった過去の映画・ドラマを観るのをおすすめします。
U-NEXTとかアマゾンプライムとか、月1000円以下で動画見放題のサービスが流行っていますね。
1人で映画館に行くのもいいけど、こちらの方がいいです。
1800円で1本の映画を観るか、月1000円で好きな映画・ドラマを観るかなので、コスパが全然違います。
どこも無料期間があるし、無料期間中にやめたら1円もかからないので、レパートリーだけでも覗いてみてください。
僕は最近では、『おっさんズラブ』『逃げるは恥だが役に立つ』『銀魂』などにハマっています。
レンタカーで1人ドライブをする
1人で気ままにドライブをするというのはなかなかアリです。
12時間でニコニコレンタカーなら5000円ほど。
(保険・ガソリン代込み)
僕は大阪にいたとき、神戸に行ってラーメンを食べ、神戸空港に飛行機を見に行きました。
(寂しくなんてない)
車内ではミスチルとかback numberを熱唱していました。
マッチングアプリを使う
1人ドライブのことを書いていて寂しくなったので、マッチングアプリについても書いておきましょう。
会員登録は無料。
女性のプロフィールを見て気になった人に「いいね!」を押します。
相手からも「いいね!」が来たらマッチング成立で、その後はメッセージのやりとりが行なえます。
そして、
そこからは有料会員にならないといけません。
鬼畜っ…!
圧倒的鬼畜システム…!
1ヶ月3480円(女性は無料)です。ちょい高めですね。
ただ、マッチングアプリの中では評判がかなり良く、これで付き合ったという友人も何人かいます。
その友人達によると、何ヶ月も会員になってダラダラやるより、「1ヶ月で勝負を決める!」という気持ちでやった方が結果的にうまくいくみたいです。
なので、成功したら3480円ポッキリと思えば、試してみる価値はあります。

※ただし顔にもよる
まとめ
転勤になり、友達と離れ、寂しい思いをしている人もいるかもしれませんが、遊べることは色々あります。
せっかくの新天地、楽しんだもん勝ちだと思って色々やってみましょう。
ブログ村